i3(xkeysnail)でキー入力ができず辛かった話

i3でログインしたときのみキー入力が出来なくなるという奇妙な現象に遭遇したメモです。 結論から言うとi3は全く悪くなく、i3 configで自動起動させていたxkeysnailがデバイスを掴んでいてうまく入力までいかなかったようでした。 デバッグ 前提として環境はこんな感じです。 $ neofetch -` takashabe@mars
Read more

Goのmonorepoとworkspace mode

僕はmonorepoが好きで、これまでGoのsingle-module構成とmulti-module構成どちらも実運用してきました。最近ではメルカリShopsがmonorepoを採用して話題になったりとにわかに盛り上がっていて嬉しくあります。 https://engineering.mercari.com/blog/entry/20210817-8f561697cc/ さて、来たるGo 1.18の目玉はやは
Read more

GoのMulti-module repositoryとバージョン管理

現在仕事で開発しているサービスはmonorepoでMulti-module repository構成を取っています。最近はmonorepoで2年くらい開発していて慣れると快適ですが、運用(特にCIとか)は考えないといけない点がいくつかあります。今回はその中でもGoでMulti-mo
Read more

Istioを使ってPull Requestごとにpreview環境を作る

tl;dr Virtual Serviceを使ってpreview用のルーティングを管理するようにした 必要最低限のリソース(Virtual Service, Service, Deployment)だけを作って短時間でフィードバックサイクルが回るようにした 概要 共用の開発環境を使っていると、何かの変更が他に影響を与えてしまうことがあります。
Read more

resolv.confが勝手に書き換わる件に対応した

元々gatewayに設定しているルータをそのままDNSサーバとして指定していたが、ルータを書い変えてからしばしば名前解決が出来なくなる事象が起きていた。仕方なくGoogleのDNSを設定したときの備忘録。 環境 $ uname -r 5.7.9-arch1-1 $ nmcli -v nmcli tool, version 1.26.0-1 やったこと まず適当に ping 8.8.8.8 とかやって通ることを確認し
Read more

GKEでPreemptibleインスタンスを積極的に運用する

これは Kubernetes3 Advent Calendar 2019 22日目の記事です。 GKE上で2~3年ほどシステムを運用しています。運用に付き物なのはコストですね。ここではコスト効率を考えてPreemptibleインスタンスを活用している話を書きます。 GKEの料金体系 まずGKEがどういう料金体系かを見ていきます。以下にあるとおり
Read more

チームで技術書典に初サークルした話

これは CyberAgent Developers Advent Calendar 2019 の21日目の記事です。 技術書典7に仕事のチームメンバーで参加してきました。 全員サークル参加は初めてで、技術書典自体は僕が一般参加したことあるぐらいの構成でした。ここではサークル参加するにあたってハマったところや、事前に知っておいたら便利みたいなものを紹介していきた
Read more

opentelemetry-go移行を試みた話

1年ほど前からOpenCensusとStackdriverという構成でシステムを運用しています。OpenTelemetryが発表されたとき、一度検証してみようと思ったのですが、当時(2019年6月くらい)はまだSpecが活発に議論されている段階でスルーしていました。しかし11月の
Read more

LGのUSB-C対応の4Kディスプレイ良かった

買ったもの http://amzn.asia/cCMgwlg 何が良いのか 前提として僕が使っているPCはMBP13inch 2017である。そしてご存知の人も多いと思うが、インタフェースはUSB-Cで付属の電源アダプタは61Wとなっている。 USB-Cが付いてるモデルは最近増えてきているが、出力30W位のものが多いところ、このディス
Read more

Cloud Bigtable用のインタラクティブCLI btcli を書きました

これは Google Cloud Platform その2 Advent Calendar 2018 21日目の記事です。 作ったもの インタラクティブUIを備えたcbtベースのBigtable用CLI btcli を作りました。 モチベーション GoでClean Architecture導入とDual WriteによるDB移行をした話 にある通り、現在はBigtableをメインに
Read more